ワタクシのモチベーション!です。。。
朝4時を特に意識し拘り始めたのは、26年の4月(1日~)です。
長年、色々、四苦八苦して、やっと辿り着いた(今時点)自分で納得のいくやり方、自信が持てる一日の始まり方、と一日の過ごし方ですね。
日本という国に居て、今の自分の諸々状況の中で、お坊さんとしての。。。
今年は特に頗る順調で、朝4時拝み出しの実行率は(何でも直ぐデータ数字化するのが好きなもんでして笑)、実に100%!!なんですよ。
因みに、その朝4時拝み出しの過去約5年間データは、4時が98%・5時は99%・6時なら100%です。
⚪️尚、ワタクシの一日リズムの基本形(*)は、、、
・03半-起床
・04時-お勤め拝み(1)
・05半-犬散歩&ウォーキング(1)
・06半-朝食
・08時-筋トレ(1)
・10〃-お勤め拝み(2)
・12〃-昼食
・13〃-仮眠
・14〃-お勤め拝み(3)
・15〃-筋トレ(2)
・16〃-犬散歩&ウォーキング(2)
・17〃-入浴
・18〃-夕食(少)
・20〃-お勤め拝み(4)
・21〃-就寝
になります(犬が来てからは一部:改、笑)。
+プラス!、筋トレ(笑)かなぁ。モチベーション維持の自分法は。。。
でもねっ、トレ関連は実はワタクシ、高校1年生ん時からずっと今尚コンスタントに続けてるんすよ〜。基本的には体を鍛えるの好きなんです。元来は体育会系なんでぇ。
ボクの場合、身体トレーニングと心やる気とが直結してるんですよ。
⚪️又、リフレッシュとしては、、、韓ドラ!(笑)と、+今なら愛犬(笑)ですね〜。
韓ドラ、いいっすよー!、ホントに。。。
あとね、ボク実は、ホンマは犬は苦手だったんです(笑)、元々は完全な猫派でしてね。。。
[2018/12/16.㐂法]
不動庵 宮田喜法 (ワード検索)